|
|
|
東京の玄関口「東京駅」。
この駅はJR東日本。JR東海、東京メトロの3つの鉄道会社で構成されています。
第1回は「東京駅」をたんけんします。 |
|
|
|
日本が誇る世界最大級の市場「築地市場」。
江戸時代と現代では魚をめぐる食文化が違っていたといいます。
第2回はその謎をたんけんします。 |
|
|
|
東京のシンボルといえば「東京タワー」。
テレビやラジオの電波を送信するための施設です。
現在「東京スカイツリー」が建設中で、高さでは抜かれてしまいましたが、東京の風景になくてはならない存在です。 |
|
|
|
宇宙・ロボット・情報通信・生命・環境など、
最先端の科学技術を展示する「日本科学未来館」。
私たち人類の進むべき方向が見えてきます。 |
|
|
|
東京に残る唯一の路面電車「都電 荒川線」。
今も変わらず都民の足として活躍しています。
レトロな車輌も運行している都電荒川線をたんけんします。 |
|
|
|
いつも親子連れでにぎわう「多摩動物公園」。
多摩丘陵の起伏を活かした広大な敷地に、
およそ360種の動物や昆虫が暮らしています。 |
|
|
|
過去の時代にワープしたような感覚を味わうことのできる「江戸東京たてもの園」。
江戸時代から近代にかけての建築物を集めた屋外型博物館です。 |
|
|
|
新橋からお台場を経由して豊洲の間を結ぶ新交通「ゆりかもめ」。
これまでにない新しい技術を使った、安全で快適な都市交通システムをたんけんします。 |
|
|
|