政教分離とは国家による統治を目的とした宗教への弾圧を防げず信教の自由が確立しなかった反省を踏まえ宗教を国家権力の手の届かないところに分離するコト。これはこれでいいのだが、その後は逆に宗教側が政治に近づいた。創価学会が公明 […]
1年前のコロナウイルス研究論文数は世界で18万6400本あまり。しかし日本は16位の17本に止まりだったことが分かった。特に引用件数の多かった「高質の論文数」は米国が1682本、中国385本、韓国でさえ14位の24本あっ […]
過去3年間に信号無視などの交通違反歴のある75歳以上の高齢運転者に対し免許更新時に実車試験が義務付けられる。警視庁は過去のデータから免許更新を迎える7%ほどの約15万3千人が検査対象になると予想している。まあ高齢者が運転 […]
「1人あたり月給で100万未満の手取りの議員を多少増やしてもバチは当たらない」衆院議長細田博之の発言が大批判を浴びている。国会議長ともあろうものがカネの話で議員を増やそうとする発想自体に議員の前にヒトとしての品位を疑う。 […]
北朝鮮は「1日で17万5千人が原因不明の発熱」といきなりの発表。まず数字自体が疑わしいが、原因不明というあたりはPCR検査が出来ていないからだろう。例の国営テレビでさえ「中国から飛来する黄砂がウイルスを運んでくるから外へ […]
産経Webで興味深い記事を見つけた。 中国の元ウクライナ大使 高玉生 氏が「ロシアの敗戦は時間の問題だ」との論評を行うも直ちにサイトから削除。しかしその内容があまりに正確で的を射ているため、アッという間に世界中に拡散され […]
わが家に餌をねだりに来る鳩は夫婦モノと独身モノが2羽、計4羽。そのうちの1羽は外出から帰って姿を見せると寄って来ては餌をねだる。少し小ぶりだからメス鳩のようだが縄張り意識が強くて気も強い。時々はほかの鳥が食べると追っ払っ […]
読売の大谷スプリット解説を面白く読んだ。直球とほぼ同じ球速と軌道を進んで、ベース手前7mで下に落ち始め捕球時は直球より約8cm落ちていると云う。これで昨年は77の三振を量産した。ついでにツーシームとフォーシームの違い・・ […]
バイデン政権は日米首脳会談に合わせ新たな経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の設立を表明する。米国が主導し日本や豪州、インド、韓国や東南アジア諸国の参加を見込みデータ流通のルール作りやサプライチェーンで連携し […]
委員会が設置された経緯から整理する・・・ 1983年新潟県と東電は安全協定を締結。県知事の同意なしに原発再稼働は出来ないことななった。2003年平山征夫は県独自の「安全管理に関する技術委員会」を発足。2011年泉田裕彦は […]