「歴史決議」とは過去の政治路線や思想について振り返り新たな方針を指し示すための決議のこと。党100年の歴史でこれまで2回のみの極めて重い意味を持つ。1度目は毛沢東が1945年に党の歩みと誤りを総括して幹部に反省を迫り党内 […]
トラックやバスの走行に排ガス浄化のため「尿素水」が不可欠で、1,000キロ走るごとに約1リットル使い、補填しないと走行停止装置が働いて運転できなくなる。原料の尿素を国内生産する日本と異なり韓国は97%以上を中国に依存して […]
宏池会のナンバー1〜2が首相と外相に就いた。林芳正は中国要人とのパイプを持ち日中友好議員連盟会長でもあることから対中関係の安定を重視する狙いも込めた人事と云える。だから国内外から批判が上がった。特に安倍晋三は岸田政権幹部 […]
何度か市役所へ行ってつくづく思った。医療保険証、介護保険証、国民年金などの停止申請や印鑑証明証の返納は担当者が入れ替わり来てくれて格段に便利になった、が、それぞれに申請書を書く必要は残る。政府はカードの取得促進だけは一生 […]
鳥取市の青谷上寺地遺跡では2世紀ごろの弥生時代の人骨が大量に出土し、このうち3体の頭蓋骨からは当時の人の脳が残されているのが国内で初めて見つかった。国立科学博物館などの研究グループは人骨からサンプルを採取して詳細なDNA […]
台湾人の約6割が「台湾有事の際に日本が自衛隊を派遣するだろう」と考えていることが台湾の民間シンクタンクの世論調査で明らかになった。また65%が「米軍は参戦する」と答えた。習近平の執拗な脅しの中で台湾の米国と日本への期待感 […]
和菓子の代表格は羊羹。しかしその甘さが仇になって売上げは低迷している。ところが京都で218年の歴史を受け継ぐ老舗和菓子店「亀屋良長」の女将が羊羹を薄くスライスして販売したところ人気に火が付き売り上げは1000倍になったと […]
今度の選挙で自民+公明+維新+国民で352議席あり、憲法改正に前向きな議員は衆院の4分の3を占めた。ただ各党ごとに相当な幅があり、特に公明党の「加憲」案は推進他党の足を引っ張るかも知れない。ともあれこんなチャンスは滅多な […]
衆院選後に自民の派閥勢力図がどう変わったか、一番知りたかったことを読売はタイムリーに載せてくれた。それによると、細田派95人から87人へ。麻生派52人から49人へ2番目の多数派閥へ。竹下派は53人から46人で事実上の茂木 […]
これまで近しい人の仏事には時の花を決めて懐かしむようにしてきた。例えば母方婆さんは7月に亡くなり紫の桐の花が満開だった。叔母の時は10月でコスモスが一面に広がっていた。 さて春江には適当な花が見当たらず思案のところ、葉の […]