• 尾見(分科会会長)の責任

    月刊「HANADA」編集長花田紀凱が産経Webに寄せた・・ デルタ株が猛威を振るい東京都の1日の感染者は5千人を超えている。新聞も週刊誌も「菅首相おろし」一辺倒だが「ゼロコロナ脳」の政府分科会会長長尾茂と分科会メンバーの […]

  • 明かりが見えてきた???

    菅義偉が記者会見で「明かりははっきりと見え始めている」と述べたことについて多くの議員から「国家危機の時に不適切な発言だ。こういう間違ったメッセージを出すから国民は政府に不信感を抱く。危機管理が全く分かっていない」と批判が […]

  • 内なる敵

    台湾に限ったことではないが中国に内通する「内なる敵」はすぐ隣にいる。蔡英文総統を批判する急先鋒、次期総統選出馬に意欲を示す著名司会者趙少康(TV司会者)は「台湾はアフガンを教訓にすべきだ。米国に頼れば何も起きないという考 […]

  • 中国でコロナの次が…

    中国雲南省の山間鉱山に生息するコウモリから新型コロナウイルスを武漢研究所が分離した証拠を、間もなく米国が発表するようだ。この周辺はコロナ菌だけでなくヒトの生命を脅かすウイルスの宝庫だ。コロナの次は皮膚炭疽病で数十人が隔離 […]

  • パルスオキシメーター

    指を挟んで血中の酸素濃度を測るパルスオキシメーター、主治医は血圧と一緒にいつも調べてくれていたが喘息持ちだし家に1つはあってもいい。国産品を調べて注文した積もりがいつの間にか中国から送られてきた。楽天にはこのようなインチ […]

  • 米国アフガン撤退に中国は動く !!

    米国がアフガンから撤退を決めたのは「アメリカファースト」を掲げたトランプだからバイデンを責め立てることは出来ない。バイデンはそれを冷徹に実行した。結果、同盟国友好国では米国への不信が再び募り始め、中国が勢いづく。現に中国 […]

  • 五輪の呪い?

    東京オリンピックで日本はメダルラッシュにわいた。金メダルの数は米国の39個、中国の38個に次いで27個で世界第3位だった。この順番は国内総生産の国別ランキングと同じで金メダルの数と国家の経済力は相関関係があるのかも知れな […]

  • 横浜市長選

    日本最大の政令市の横浜市長選挙は立憲民主党推薦の横浜市立大学元教授山中竹春が当選した。これで菅が推してきた統合型リゾート計画は頓挫(大変結構なことだが)すっかり求心力を失って衆院選前に退陣も十分あり得る。 ただ山中竹春に […]

  • 二階の取り巻き

    政府は「ワクチンが国民に行き届き軽症者向けの経口薬が実用化すれば状況は変わる」と云うが、場当たり的な対応では国民から理解は得られず戦略が全く見当たらない。そんな最中に、自民二階俊博+林幹雄+森山裕+公明石井啓一+高木陽介 […]

  • 矜持が問われている

    タリバン支配が戻ったアフガニスタンでは前大統領が逃亡の際、ヘリに積み込めないほどのお金を持ち出したとか。こんな人物だから国の統治どころではない。米国が見限っても仕方ない。 一方で日本のマスコミは「日本大使館員 全員無事避 […]