儒教国家では道徳が無くなった「王」を引きずり下ろすことが許される。前の王朝よりも徳があることが新しい王には求められる。そこで新しい王は前の王にいかに徳が無かったのかを主張することになる。これを「易姓革命」と云うが、単に王 […]
Web上の一文を読んで納得したこと・・・19世紀後半から特に20世紀社会はまるでオリンピック理念と同様「より早く、より遠く、より合理的に」で資本経済を「成長」という概念が支配してきた。それは「陸と海との闘い」でもあった。 […]
中国の新聞社が「トランプ次期大統領は代理業者を通じて約80件の商標登録を中国で行っている」と報じた。申請している商標は英語の「TRUMP」のほか名前の発音を漢字表記した「川普”チョワンプー”」「特朗普”トーランプー”」や […]
たまたま付けたら国会中継。ちょうど蓮舫の質問「トランプ氏と会って何をもって信頼に足ると云えるのか」首相「トランプ氏は就任前に二人の大統領がいると思われてはまた非難されるので、あくまで私的な会合にしようという細かい配慮をさ […]
直訳は「足が不自由なアヒル」水掻きが故障して泳げない、転じて「役立たず」などと特定の人物を揶揄する慣用表現。ワシントンポストはオバマ大統領がレームダック化する中、東アジア情勢について「韓国は奇っ怪な大統領スキャンダルで国 […]
22日早朝の地震で日本の迅速な対応を韓国中央日報は「地震後の官民の災害対応システムは完璧だった」と称賛、朝鮮日報も「早朝の地震でも…3分で日本の官邸危機センター稼働」と大見出しを付けた。さらにネット上では「安倍は地球の裏 […]
冷たい風が吹く中、めぐみの散歩で外に出たら米山が薄ら白くなっていた。午後2時で気温6度、今晩から明日朝にかけて2度まで下がるとか。いよいよ来た !! (市役所屋上のライブカメラから)
「流行語大賞」「サラリーマン川柳」「今年の漢字」の発表時節になった。流行語は鳥越俊太郎が選考委員長を辞めたので、これまで極めて政治色の強かった言葉選びはなくなってやっと正常になるだろう。その点、川柳は実に大らかでいい。俳 […]
当市における県知事選では3,597の票差が、わずか1ヶ月後の市長選では13,761票差で再稼働容認派が勝った。市長に当選した桜井が県知事選で敗退した森に人格知名度とも優れているとはとても思えないから、この票差はいったい何 […]
以前から冬夏用タイヤを入れ替えで預かってくれている専門店でタイヤ交換をした。ところがバッテリーが相当弱っていることが分かりわずか1年で交換するハメに。走行距離が少ないのと(1年で3,700km)アイドリングストップが良く […]